2025年4月、東京のとんかつフリークに大注目の店『東京とんかつ がぶう』がオープンしました!店主の谷口海斗さんは都内でもトップレベルの人気店・西荻窪『とんかつ けい太』で修業を積み、料理長として『がぶう』を率いる。
ちなみに『がぶう』の運営母体は株式会社GAVRIFOOD。チーズタルトで有名な製菓企業の株式会社BAKEの元役員と『けい太』の青木啓太店主が共同で起ち上げた会社のようですね。

『とんかつ けい太』が2025年1月にリニューアルした『TONKATSU KEITA』は以前紹介しているので、よければ是非記事を参照いただきたい。

上野のアメ横ど真ん中に店を構える『がぶう』だが、店内はコンクリートベタ打ちの内壁などグレーで統一されたインダストリアル感満載。店の外の喧騒がまるで嘘のようなスタイリッシュな雰囲気なのでデートで利用するのも良さそうだ。
『東京 とんかつ がぶう』で注文したもの
・特上フィレかつ定食(岩中豚) ¥3180
注文は最近のラーメン店のように入口のタッチパネル式の券売機で行うシステム。
定食は「特上ロースかつ」「特上フィレかつ」「上ロースかつ」「上フィレかつ」の4種あり、それぞれで好きな銘柄豚を選ぶ方式。著者の訪問時は「まる豚」「三右衛門豚」「岩中豚」の3種があった。
とんかつ以外では西荻『けい太』同様にメンチカツも推しているようだった。
漬物・キャベツ

席につき食券を手渡すとまず漬物が提供される。いぶりがっこや柴漬けなど複数の漬物を刻んでマヨネーズで和えてある。シンプルに見えるが、いぶりがっこのスモーキーさと柴漬けの清涼感が混ざって予想以上に美味しい。

このタイミングで卓上に容器が2つ置かれた。向かって右がとんかつソース、左がキャベツ用のトリュフドレッシングソース。

キャベツにトリュフドレッシングソースをかけた図。
西荻窪の『KEITA』同様の料理だが、キャベツの淡泊な味にトリュフの重厚感とコクが加わって相変わらず大変美味しい。あまりの美味しさに私とお隣のカップル客の3人全員がキャベツのおかわりを頼んでしまった。
以前から思うのだが、『けい太』改め『KEITA』の青木啓太店主はこのドレッシングを商品化しないのだろうか?成城石井あたりで高級ドレッシングとして販売しても著者は絶対売れると思う(笑)
特上フィレかつ(岩中豚)・ご飯・赤だし




ロゼ色の断面がなんとも美しい。低温調理系ではありますが、『成蔵』などとは異なりパン粉は剣立っており擬音語でいうと「ザクザクッ」と力強い音を立てるタイプ。油の重さや雑味もなくクリアーな味わいの衣。
それでいて画像の通りフィレ肉が瑞々しい。分厚い衣に岩中豚のうま味がギュッと閉じ込められており、咀嚼するとブワッとその風味が爆発してくる感じ。今年春にオープンしたとは思えないハイレベルな揚げの技術に驚きしきりだ。

とんかつに合わせる調味料は前述のソースの他、岩塩、醤油、山葵、辛子。ソースは酸味の少ないあっさりとしたタイプ。続いて大門の有名店『とんかつ屋 いわい』のように山葵醤油を楽しんだ。
上述の通り『がぶう』さんはうま味を閉じ込めるのがかなり巧みなので、著者には結果的に塩が一番おいしく感じられた。

ご飯は山形の特選米「つや姫」を羽釜で炊いたものでこちらもハイクオリティ。フィレかつ&つや姫の組み合わせは「鬼に金棒」だ。

酸味控えめで飲みやすいタイプの赤だし。口の中に残る油を洗い流し完食だ。
あとがき
以上、『東京とんかつ がぶう』でした!
一番の感想は大変ハイレベルな店が誕生したなという点。豚肉の品質、揚げの技術、最高にとんかつに合う米、『けい太』譲りのトリュフドレッシングとあらゆる面での満足度が高く、3000円という価格が非常に妥当に感じられました。
欠点を粗さがしすると「入口の扉が少し重い」というところ位か(笑)それほどに非の打ち所がない優秀な店でしたよ。こちらは食べログ経由でも簡単に予約が取れるので是非お試しいただきたい!
メニュー表のギャラリー


お店の基本情報
📍 アクセス・店舗情報
- 所在地:東京都台東区上野4‑6‑4 OGSⅡ地下1F(上野中通り商店街沿い、地下)
- 最寄り駅:
- JR 御徒町駅 徒歩4分
- 都営大江戸線 上野御徒町駅 徒歩2分
- 東京メトロ銀座線 上野広小路駅 徒歩2分
- 東京メトロ日比谷線 仲御徒町駅 徒歩4分
- 席数:約17席、カウンター中心の小規模空間
🕐 営業時間・定休日
- ランチタイム:11:30〜15:00(ラストオーダー 14:00)
- ディナータイム:17:30〜21:00(ラストオーダー 20:00)
- 定休日:不定休(Instagram等で最新情報を確認するのがおすすめ)
『東京とんかつ がぶう』への行き方

JR御徒町駅北口より下車。

横断歩道を渡ってアメ横を北上します

左折して摩利支天横丁に入ります。

通りの中ほどに『東京とんかつがぶう』があります。駅からの所要時間は徒歩約4分。
JR以外にも上野御徒町駅、上野広小路駅、仲御徒町駅といった地下鉄各駅も徒歩圏内です。
この店のご予約は食べログから!
リンク先の食べログのサイト内で店名検索し予約を!