
以前よりチェックしていた『ひな鳥 そのだ』。場所的には大井町と青物横丁、鮫洲の3駅の中間地点にあります。

店表の提灯には「鶏」「素揚げ」の文字。実はこちら店主様が鹿児島県のご出身。鹿児島の地鶏を使った鶏料理店という面白い店です。
個人的な話をしますが仕事の関係で九州に数年間住んでいた事もある著者。鹿児島や宮崎の鶏肉食文化の豊かさは多少なりとも身をもって知っています。
天文館や西橘通りの繁華街の鶏肉料理の美味しさと安さ。スーパーマーケットでも鶏刺しや鶏の炭火焼が普通に売られており、道の駅にいけば親鳥から雛鳥、むね肉やもも肉まであらゆる部位の炭火焼がリーズナブルに置いてあります。とかく九州では鶏料理が身近で日常的だったのが驚愕だった思い出です。
そういう自身の経験からコチラは店主様が鹿児島出身との事で行く前から非常に楽しみにしておりました。
『ひな鳥 そのだ』で注文したもの
・鶏軟骨の和え物(お通し)
・鶏刺しと鶏レバーの合い盛り ¥1000
・ひな鶏素揚げ ¥1800
・瓶ビール ¥740
・前割焼酎(常温) ¥700

鶏軟骨の和え物

鶏軟骨をパプリカ、ピーマン、昆布、胡麻とともに酢で和えたもの。
コリコリとした鮮度の高い軟骨の食感とこざっぱりとした酢の酸味感のコンビネーションが秀逸。席料が500円かかりますがお通しがハイクオリティなので全然気になりませんね。
鶏刺しと鶏レバーの合い盛り


食べる前から絶対においしい合い盛りが登場!

まずは「鶏刺し」から。刺身とはいえ低温調理されています。しっとりとした舌ざわりですが臼歯で噛むとコリコリ、強い弾力感があり鮮度の良さが伺える。噛み締めると鶏のうま味成分が強く感じられます。
こちらは醤油とおろしニンニクでいただきます。醤油はほのかにトロみがついててコクと甘みのある九州の醤油でした。九州の醤油はマジで鶏刺しに合うんですよね、久々でしたがやはり美味しい。

「鶏レバー」はゴマ油にくぐらせて塩を振ってあります。トゥルンとした滑らかな舌ざわり。ゴマ油がコクを補っていて味付けのバランスも良好でした。
ひな鶏素揚げ


『そのだ』名物の素揚げ。半身が一人前分として提供されており、1人からでも注文可能です。じっくりと鶏の全身を揚げるので調理時間長め、最初に注文しておいた方がよいです。前半後半に分かれていて最初に「むね肉」、食べ終えたら「もも肉」が出てきます。
まずは「むね肉」から。パリッとした薄い衣に比較的さっぱりとした「むね肉」。対して「手羽」はうま味が強くて焼酎が進みますね。
味付けはシンプルに塩が添えられているだけですが、鶏の素材自体がもつ美味しさだけで手が止まりません。



続いて「もも肉」。こちらは柔らかくもジューシーさを包含していてよりガツンとした味わい。
前割焼酎(常温)

前日に焼酎を水で割った「前割焼酎」。うかつな事に銘柄は忘れました。
鹿児島で定番の飲み方のひとつで前もって割る事で焼酎が水と馴染みアルコールの尖りが和らいでマイルドな口当たりになります。著者は鹿児島の高見馬場で飲んでた時に地元の兄ちゃんに薦められて飲んだ記憶があります。
やはり焼酎特有の癖がほどよく抑えられてて飲みやすいですね。
あとがき
以上、『ひな鳥 そのだ』で思う存分に鶏料理を堪能!その根底に鹿児島の鶏肉料理文化の豊かさも感じられていい訪問となりました。
著者は個人的に東京の焼鳥文化はレベル的に圧倒的に日本一だと思うのですが、焼鳥以外の鶏料理の魅力を改めて再認識させてくれる店です。ぜひお試しを!
メニュー表のギャラリー



お店の基本情報
基本情報
- 店名:ひな鳥 そのだ
- ジャンル:鶏料理(素揚げ、刺身など)、居酒屋、テイクアウト対応
- 住所:東京都品川区南品川5-14-11
- アクセス:
- 鮫洲駅 徒歩約5分(約330 m)
- 青物横丁駅 徒歩約6分(約410 m)
- 大井町駅 徒歩約8分(約590 m)
営業時間・定休日
- 月〜金:17:00〜23:30
- 土・日・祝:17:00〜23:00
- 定休日:不定休
予約・キャンセルポリシーなど
- 予約:可能。ただし当日のキャンセルや人数減で1名あたり3,000円のキャンセル料が請求される場合があります
席・設備・サービス
- 席数:14席(カウンター8席+テーブル6席)
- 個室/貸切:不可
- 喫煙:全席禁煙(電子タバコも不可。喫煙は外の灰皿スペース)
- 駐車場:なし
- 支払い方法:現金またはPayPayでの支払い可。クレジットカードや電子マネーは不可
- チャージ・席料:1人あたり500円の席料あり。フード・ドリンク各2品以上の注文が必要
『ひな鳥 そのだ』への行き方

JR大井町の東口より下車。

駅前の通りを東(青物横丁方面)へ歩きます。

都道421号線の横断歩道を渡ります。


『おいしい地酒とワインの店 ワダヤ』さんの角を曲がった先に『ひな鳥 そのだ』があります。
駅からの所要時間は徒歩約8分ほど。京急の青物横丁駅、鮫洲駅からも徒歩圏内です。