QOL爆上がりなモーニング粗挽き蕎麦@人形町『手打ち 日本橋 福田雅之』

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

しポイント
・火~金は朝7時からモーニング蕎麦
・十割そば、粗挽きそば、韃靼そば
・ボリューミーでお値打ち

すすめのシチュエーション
・優雅な手打ち蕎麦モーニング
・出勤前に
・おひとり様
・少人数で

 気になって以前からチェックしていた『手打ち 日本橋 福田雅之』。

 そば製粉会社で15年勤務した福田雅之店主が、サラリーマン時代のそば粉の知識を活かして2020年9月に脱サラして独立開店。
 営業形態が少しユニークで通常のランチ営業のほか、火~金曜は朝7時からモーニング営業、ディナーはコース予約のみ営業となっている。

 当然ながら簡便な立ち食い業態で朝から蕎麦が食べられる店は数あれど、手打ち蕎麦でそれが出来る店はなかなか珍しい。

目次

『手打ち 日本橋 福田雅之』で注文したもの

・肉汁せいろセット(粗挽き) ¥1100

 モーニング限定メニューが「ちょい鴨せいろ」「肉汁せいろセット」「丼もりそば」の3種あり。

 なおモーニング営業の時間帯でもランチメニューのオーダーが可能です。

肉汁せいろセット(粗挽き)

・肉汁せいろ
(粗挽き、+100円で十割に変更可)
・ご飯
・温泉卵
・サラダ
・壷漬け
・薬味
・蕎麦湯

 すごい!めっちゃ豪華な蕎麦モーニング!

 予想してた以上に品数も多く手打ち蕎麦つきでこの値段は相当安い気がします!

 太さ、長さが敢えて不揃いにな粗挽き蕎麦はすするとアトランダムな形状による不規則さ、ざらりと摩擦係数高めな蕎麦肌が舌先を擦ってくる。

 咀嚼すると甘味がやや前面に出てきてその後ろの方で清涼感ある蕎麦の風味がフッとしてきた。 

 ゴロゴロとした豚バラ肉たっぷりの汁。

 溶けだした豚バラの脂と節系の鰹の甘味、優しいカエシの3者が合わさったやや甘辛寄りの味わい。

 塩味(えんみ)も角がなくまろやかで飽きが来ずスルスルと腹に収まっていく。

 ご飯、半熟卵、そして肉汁の豚バラを合わせると…

 即席の肉丼の出来上がり。前述の通り蕎麦ツユがやや甘辛寄りなので肉丼の味付けとしても完璧だ。

 壷漬けにサラダ。肉も野菜もバランスよく摂れるのも嬉しいですね。

 朝の時間帯で茹で汁があまり出ていないのか、蕎麦湯はサラリとしておりやや薄味。

 だが朝食なのでこれ位のアッサリ感が最適解なのかもしれない。

あとがき

 以上、『手打ち 日本橋 福田雅之』でした!

 朝から丁寧な手打ち蕎麦に多品目な料理。仕事前に優雅なモーニング蕎麦なんて最高でしょうね。個人的に「家の近所に欲しくなる店」。

 自分の生活圏にこういう店があれば、QOLが爆上がりするでしょうね。近隣の方が羨ましい限りです。

 この店はぜひお試しいただきたいです。

メニュー表のギャラリー

お店の基本情報

📍店舗概要

  • 店名:粗挽きそば 手打ち 日本橋 福田雅之
  • 店主:福田雅之氏。35年の蕎麦打ち経験、製粉会社勤務15年を経て、40歳で独立し人形町で開業
  • 住所・アクセス:東京都中央区日本橋人形町3‑1‑9 小島ビル1F。人形町駅A5出口から徒歩3~4分
  • 席数・環境:カウンター6席の小部屋形式。全席禁煙。相席あり。電源あり
  • 支払方法:現金・クレジット不可。電子マネー不可。QRコード決済(PayPay、d払い、au PAY)が利用可能

⏱営業時間・定休日

  • 平日
     - 火~金 モーニング 7:00–9:00 (L.O.8:45)
      ランチ 11:00–15:00 (木曜のみ15:30L.O.)
     - 月曜 ランチ営業 11:00–15:00(モーニングなし)
  • 土日祝:ランチ営業 11:00–14:30 (L.O.)
  • 夜の部:一般営業なし。4名以上の会食コースのみ予約にて16:00〜18:30スタート(2時間制) 。
  • 定休日不定休。店の公式HPに月間カレンダーで告知あり。訪問前の確認が推奨

『手打ち 日本橋 福田雅之』への行き方

 人形町駅A4出口を下車します。

 金座通りを直進。

 100mほど先を右折ししばらく進むと店があります。駅から徒歩3~4分程度。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次