【代官山Beacha】肉ゴロゴロ、超モッチモチ生パスタの唯一無二のミートソースパスタ

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

しポイント
・気取らない、肉のおいしいビストロ
・石垣牛の超ゴロゴロなラグー
・淡路産の超モッチモチ生パスタ
・フレンドリーな店主

すすめのシチュエーション
・おひとり様で
・ワンランク上のデートに
・食材にこだわった肉料理を食べたい時に

 本日紹介するのは代官山にひっそりと佇むビストロ『代官山 Beacha(ビーチャー)』。

 石垣仁(いしがきひとし)店主は沖縄県は西表島出身、若かりし頃にミュージシャンを志し上京したのち飲食業界に身を投じる。
 沖縄料理店でのアルバイトを経て、数々の有名店の厨房を預かったフレンチの巨匠・稲津好太郎シェフに師事し、2020年10月に『代官山 Beacha』を開店。

 石垣牛はじめ地元・沖縄の食材を使って気取らずに楽しめるフレンチがコンセプト。驚いたのは店名の「びーちゃー」は八重山地方の方言で“酔っ払い”を指す言葉らしい。ドリンクメニューに沖縄で広く愛飲される「さんぴん茶」があるものも面白い。

 一面を黒でまとめた店内。舞台のスポットライトのように照明な無垢の木材の長大なカウンター席と料理たちを照らす。ムーディーかつスタイリッシュな雰囲気で勝負の日のデート利用にもピッタリだろう。

目次

『代官山 Beacha』で注文したもの

・ミートソースパスタ ¥1700

ミートソースパスタ

 正直にこの店を訪問した理由を言うと、名古屋の豚肉料理専門店『3pig』とのコラボメニュー「ローストポーク丼」がめちゃめちゃSNS映えしてて美味しそうだったからだ。

…が、残念ながらこの日はローストポーク丼は提供しておらず。

 石垣店主にかわりにオススメされたのが「ミートソースパスタ」。

 なるほどメニューを読むと「もっちもち生パスタのミートラグーソース。当店自慢のお肉の量です」と自信が垣間見える記載が書かれている。

 注文するとまず到着したのがランチセットのサラダ。さっぱりとしたドレッシングと瑞々しい葉物野菜という組み合わせ。

 ちょうどサラダを食べ終えた頃にメインのパスタがやってきた。リムの深い皿に高さをつけて盛り付けてありビジュアルも圧巻だ!

 何より驚いたのは予想の3割増しでモッチモチな生パスタ。

 ちょうど餅やトッポギを臼歯で嚙んだ時のように生地の粘りと反発力を一度感じてから、スルッと歯切れしていく感じに似ている気がする。やや太く表面積の大きなパスタがミートソースをしっかりと纏い口に運ばれてきますね。

 ちなみにこのパスタの製造元は淡路島で創業117年を誇る老舗製麺所「淡路麺業」。

 石垣店主曰く元々、淡路麺業の主力商品はうどんで関西地方を販路としていたのですが、1998年に明石海峡大橋が開通し神戸―鳴門間のルートが出来た事により香川はじめ四国のうどんが関西へと営業エリアを拡大するように。
 四国からやってきた競合企業との競争を避けるべく、大胆ににも淡路麺業は大きく舵を切り主力商品をうどんから生パスタに変えたのだとか。これが功を奏して現在では同社の生パスタは全国の飲食店から高い評価得ているらしい。

 個人的にこういう企業の思い切った経営判断やサクセスストーリーって好きなんですよね。興味深い話ですね。

 話を『代官山Beacha』に戻すとミートラグーソースには石垣牛が使われている。

 挽肉ベースのミートソースとは異なり2~3cm大のブロックの牛肉がたっぷり入っている。この肉の食感のゴロゴロ感は一般的なラグーパスタすらしのぐインパクトの強さ。食べてると「肉食べてるなぁ」という満足感が半端ないですね。

 上にはグラナパダーノのチーズがたっぷりとかかっておりねっとり粘度あるトマトソースと絡んで美味。

 食べ進めていると石垣店主から「辛いの好きですか?」と尋ねられる。「YES」と即答すると辛味ソースが運ばれてきた。

 チリソースの一段階上、デスソースとかブートジョロキアみたいにスコヴィル値強めの舌先から神経までピリピリくる辛さ。これは辛いもの好きな人にはたまらない味変アイテムだと思いますね。

あとがき

 以上、『代官山Beacha』でした!

 さすが本格派のビストロで学んだ店主らしく肉が主張するパスタのクオリティが高くかなり強い肉料理へのこだわりが感じられました。

 石垣店主もフランクでよい方だったので今度は「ローストポーク丼」かディナーで再訪してみたいと思う。

メニュー表のギャラリー

お店の基本情報

代官山 Beacha(ビーチャ)

📍 基本情報

  • 住所:東京都渋谷区代官山町14-10 Luz代官山 1F
  • 電話番号:03-6427-8116
  • アクセス
    • 東急東横線「代官山駅」徒歩3分
    • 東京メトロ日比谷線「恵比寿駅」徒歩8〜9分
  • 定休日:月曜日

🕒 営業時間

  • ランチ:11:30〜14:30(ラストオーダー 14:00)
  • ディナー:18:00〜23:00(ラストオーダー 22:30)
  • ※火〜日営業。祝日・祝前日は営業時間が変動する可能性あり。

🎯 補足事項

  • ディナータイムのみサービス料5%+チャージ料500円(税込550円)あり。
  • 全席禁煙。
  • ランチタイムはお子様利用可、ディナータイムは中学生以上の入店が望ましい。
  • 席数は約10席(カウンター中心)で、小規模なため予約推奨。

『代官山Beacha』への行き方

 東急東横線の代官山駅の中央口より下車。

 線路に沿って北東(代官山町、東渋谷)方面に向かって真っすぐ歩きます。

 道沿いの雑居ビルの1Fに『代官山 Beacha』があります。

駅からの所要時間は徒歩3分ほどです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次