洋食– category –
-
1965年創業、老舗洋食の上ロースしょうが焼き@鶯谷『ビクトリヤ』
推しポイント・大きなロース肉の生姜焼き・気取らない昔ながらの町洋食 おすすめのシチュエーション・おひとり様で・少人数で 本日は鶯谷の『グリル ビクトリヤ』。創業年は1965年。赤いビニールのレトロな外観からは地元ローカルで長きにわたって愛され... -
白米に合うガッツリ系洋食@松陰神社前『シチューのお店 ヒポポタマス』
推しポイント・ガツンと濃いパワー系洋食・肉とニンニク、チーズの相乗効果 おすすめのシチュエーション・おひとり様で・食べ盛りの体育会系男子大学生に 過日、都内の洋食店をリサーチしてて大いに興味を惹いたのが、世田谷の松陰神社前の『シチューの... -
超・超ボリューミーなタマゴサンド@銀座「アメリカン」
推しポイント・超ボリューミーなタマゴサンド・映えとインパクトの両立 おすすめのシチュエーション・朝からドカ食いしたい時に・モーニングに https://www.youtube.com/watch?v=FYTcTDAkJaA 近年、訪日外国観光客にタマゴサンドが大人気らしい。 言う... -
スープたっぷり進化系パスタ@「シモキタ洋麺店」
推しポイント・SNS映え系スープパスタ・4種の味変アイテム・ボリューミーでお腹一杯に おすすめのシチュエーション・お一人様・デートで・友人と この投稿をInstagramで見る シモキタ洋麺店(@shimokita_pasta)がシェアした投稿 本日は近年話題の「シモ... -
昭和レトロな洋食を令和のJREモールに再現@小岩「洋食喫茶小山」
推しポイント・SNS映えする昭和レトロな洋食メニュー・JREモール内で駅とのアクセス抜群・JREポイントが貯まる、使える・朝10から営業 おすすめのシチュエーション・お一人様で・友人と・駅までの乗り継ぎなど、時間がない時 本日は昨2024年にJR小岩駅構... -
【創業55年】老舗洋食のビーフストロガノフ・ハンバーグ@四ツ谷「バンビ」
推しポイント・ボリューミーでガツンとしたビーフストロガノフ・回転率がよくサッと利用できる オススメの利用シーン・お一人さまor少人数で 本日は四ツ谷! 四ツ谷の洋食といえば「かつれつ四谷たけだ」 冬季メニュー「牡蠣バター焼き」の人気がエ... -
【密かなる名店】巣鴨にたたずむ「スコッチエッグ定食」@「洋食小林」
推しポイント・名物「スコッチエッグ」・フライ類の揚げ具合が絶妙! 以前から噂は聞いてて気になっていた巣鴨地蔵通商店街そばの「洋食 小林」。 結論から先に言うと副菜のマカロニに至るまで全てが美味しい「隠れた名店」でした! …何故こんな素晴ら... -
ぱっか~ん!映えるカニクリームコロッケオムライス@「Yellow池袋」
推しポイント・Instagramでおなじみ 映える「ぱっか~んオムライス」・カップルや女子会にオススメ! 2024年12月、渋谷の行列のできるオムライス専門店「yellow」が池袋に進出! 平日の18時頃にも関わらず店頭には行列ができてて驚き! Instagram的... -
【話題の新店】世界にひとつだけの“エビフライ専門店”@代々木「TOKYO エビフライ」
推しポイント・いま注目の「エビフライ専門店」・エビフライ4種盛り(有頭エビ含む)2070円とリーズナブル ことし2月オープンの新店ながら、「食べログマガジン」に取り上げられ都内のグルメ好きの間で話題に。 https://twitter.com/cx_meza8/status/190... -
創業50年超え。高田馬場で長年愛される老舗洋食@「キッチン谷沢」
推しポイント・牛肉100%の手ごねハンバーグ・気取らない町洋食 個人的にお気に入りの洋食が高田馬場(といっても西早稲田寄りだが)の「キッチン谷沢」。 創業は1972年と半世紀を数える地元民から愛される「ザ・町の老舗洋食」。 老店主夫妻が切り盛りす...
12