【いま話題】朝ラー可能な無化調ラーメン@駒込『らーめん3000』

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

しポイント
・完成度の高い無化調ラーメン
・朝ラー可能

すすめのシチュエーション
・出勤前の朝食に
・お一人様で
・友人と

 2025年の都内のラーメン業界で大きな話題を集めているのが、4月にオープンしたばかりの駒込の『らーめん3000』。

 店主様の出身店など詳しい経歴は不明でラーメンは独学との噂もあるのですが、ハイレベルな無化調スープ・自家製麺をひっさげ既にラヲタ達の間でも高い評価を得ています!…しかも朝9時~14時(スープ売り切れ次第終了)という変則的な営業時間で営業されており、朝ラーもできちゃうんです。

 店が入居するルーブルビル。

 当該ビルのエントランスの奥の方に『らーめん3000』があります。ちなみに以前この場所は二郎インスパイアの有名店『麺や あかつき』が入っていた場所だそうです。

 開店前だと看板が出ておらず並ぶ場所が少しわかりにくいのですが、EV扉の向かいの鏡の前あたりを先頭にして並ぶようです。開店時刻の30分前に到着しましたが、平日朝という事もあり余裕のポールポジションGET!すんなりと入店できました。

目次

『らーめん3000』で注文したもの

・チャーシュー塩らーめん ¥1500

 券売機による食券制。クレジットカードやQR決済は不可。現金のみ使用可能なので注意。

チャーシュー塩らーめん 

 スープは醤油と塩の2種。

 各種口コミサイトを見るとどちらも評判がよいので迷いましたが、直近のX(旧Twitter)で塩が何度も売り切れしていて人気ぶりが垣間見えたので、今回は塩にしてみました。

 スープには岩中豚(げんこつ・背がら・肉)丸鶏、とりがら、もみじ、国産野菜、羅臼昆布、国産干し椎茸、背黒煮干し、平子煮干し、鰹節、宗田節が使われている。

 薄濁りの表面が少し凝固したスープ。ファーストタッチはヌルッとした油のコクを感じる。続いて薄濁りの見た目通りのディープな出汁感。出汁を因数分解していくとまず雑味のないさっぱりとした動物性スープ。豚鶏のどちらかに偏らずバランスよく双方の味がします。さらにほのかな酸味感のある節系の魚介スープ。それでいて野菜出汁が全体を丸っこくマイルドにまとめており大変美味。

 返しの塩ダレはあっさりとして塩分の尖りがなく、上述のふくよかな出汁感を最大限活かして邪魔をしない絶妙な塩梅に仕上がっているように感じた。

 自家製のストレート中麺。表面が滑らかなツルムチとした触感で啜り心地がすこぶる良好。

 説明書きに麺量は150gと記載されていましたが思ったより麺が多くってボリューミーです。たぶん茹で前の状態で150gかな?おいしい上にお腹にたまるのが嬉しいですね。

 何より圧巻だったのはチャーシュー!極厚のものが6枚も入っており食べ応え抜群!

 タレの力に頼らないプレーンで脂身のない赤身肉でみっちりとした肉本来の硬さを存分に感じられるチャーシューでした。近年の都内では1000円超えのラーメンも当たり前になってますが、これだけ大量の肉が入って1500円なら相対的にお得な気がします。

 脇に添えられたネギやメンマ、ホウレンソウもスープとよく調和していました。

あとがき

 以上、いま話題の『らーめん3000』でした!いやーおいしかったですね、これなら醤油も試したくなるところ。

 総評としては鶏豚の動物性エキス、節系の魚介エキス、昆布、椎茸、野菜と複雑性のあるうま味に富んだスープですが、全体的にさっぱりとした方向性にまとめられています。麺とスープの相性、チャーシューのクオリティとボリュームも申し分なくルーキーながら既に完成された味

 それでいておまけに朝9時から朝ラーができちゃう付加価値までついてくるかなり面白い店です。ぜひお試しを。

メニュー表のギャラリー

お店の基本情報

  • 店名:らーめん3000
  • 所在地:東京都豊島区駒込1-16-10 ルーブルビル101号
  • アクセス
    • JR山手線 駒込駅 東口より徒歩約4〜5分(南口からは徒歩7分)
    • 地下鉄南北線 駒込駅 出口1または3より徒歩約7分
  • 開業日:2025年4月12日オープン
  • 営業時間/定休日
    • 平日(月・火・木・金・土・日):9:00〜14:00(スープが無くなり次第終了、店公式SNSで最新情報確認を推奨)
    • 水曜日:定休日
  • 支払い方法:現金のみ(カード、電子マネー、QR決済不可)
  • 席数・設備
    • 全席禁煙、席数10席(カウンター6席+テーブル2卓×2席)
    • 駐車場なし、近隣にコインパーキングあり
  • 予約:不可

『らーめん3000』への行き方

 JR駒込駅の東口より下車します。

 アゼリア通りを道なりに南に歩きます。

 道沿いに『らーめん3000』の入居するルーブルビルがあります。駅からの所要時間は徒歩約4~5分程度。

 東京メトロ南北線の駒込駅からも徒歩圏内のほか、少し時間がかかりますが田端駅から歩いて行くこともできます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次